top of page
検索

新規開校!

  • 執筆者の写真: 英真研 ESK
    英真研 ESK
  • 2023年3月27日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。奈良県橿原市にある大学受験英語専門塾ESKです。ESKは「英真研」の頭文字をとりました。「英語を真に研究する、研鑽する」という意味を込めています。


申し遅れましたが、私代表の植田と申します。

高校生のころに「塾講師になりたい」と思ってから、今までアルバイトも含めずっと塾講師をして参りました。数々の入試問題を解き、参考書や問題集に目を通し、様々な生徒を見てきました。そのエッセンスを個別指導という形で、高校生、特に奈良県の高校生のみなさまに還元できればと思っています。


場所は下記に記載していますが、コワーキングスペースを活用した全く新しい塾となっております。そのため校舎や看板はなく、Telework⊕Capsuleなら大和八木さんのミーティングルームをお借りしての授業となります。


この塾が奈良県の学力向上の一端を担うことができればそれにかなうものはありません。何卒よろしくお願い致します。


ESK代表:植田 直樹


連絡先

〒634-0804

奈良県橿原市内膳町4-4-8林ビル3F

TEL:070-8529-8621

 
 

最新記事

すべて表示
高三はトップダウン式

こんにちは。 英真研の植田です。 いよいよ新学年が始まって10日ほどが過ぎようとしております。 そろそろ慣れてきた頃でしょうか。 私もテニス部の練習に定期的に参加しておりますが、暑くなってきて練習後には疲れ切っているような生徒を見かけることも増えてきました。...

 
 
啐啄同時

そったくどうじ【啐啄同時】 またとない好機のこと。また、学ぼうとする者と教え導く者の息が合って、相通じること。鳥の雛ひなが卵から出ようと鳴く声と母鳥が外から殻をつつくのが同時であるという意から。 記 禅宗で、師匠と弟子の呼吸が一致するときに、悟りが得られるということから。「...

 
 
bottom of page